
今年8月に2度目の離婚をした俳優のいしだ壱成さん(42)が、未成年の新恋人と交際中で、すでに壱成のアパートで半同棲状態とのことです。
いしだ壱成さんの離婚の原因は、実は不倫だったってことはないのでしょうか。
いしだ壱成2度目離婚理由と元嫁の顔画像や名前は?芸能界の今後の影響は?
Contents
いしだ壱成新恋人発覚!2度目の離婚は不倫?
週刊文春の報道です。
今年8月に2度目の離婚をした俳優のいしだ壱成(42)が未成年の新恋人と交際中で、すでに壱成のアパートで半同棲状態であることが「週刊文春」の取材でわかった。
壱成は今年10月18日のブログで、2014年に再婚した11歳下の一般女性A子さんとの離婚を報告した。壱成にとって離婚は2度目。父・石田純一(63)が経験したバツ2に並んだ恰好だ。
同日放送のバラエティ「良かれと思って!」(フジテレビ系)に出演した壱成は、離婚の原因として、「朝起きたら水と白湯を用意する」「サラダを食べる際には7種類のドレッシングを用意する」などの細かいルーチンを妻に強要していたことを告白した。結局、妻が家を出て別居状態になり、8月半ばに離婚届を提出したという。
だが、その離婚劇の裏で、壱成が未成年の共演女優と交際しているという目撃情報が。相手は飯村貴子(19)。今年5月、壱成主演の舞台「午前5時47分の時計台」で共演している舞台女優だ。「週刊文春」取材班が調べてみると、壱成はすでに飯村と半同棲状態だった。
当の2人を直撃すると、「そうですね。文春さんが来たから(交際)宣言せざるを得ない」と交際の事実を認めた。他にも離婚と新恋人の関係を説明し、石田ファミリーへ紹介済みであることも明かした。
引用元 文春オンライン
いしだ壱成さんが、2度目の離婚をしたのは、8月半ば。
いしだ壱成2度目離婚理由と元嫁の顔画像や名前は?芸能界の今後の影響は?
ですが、わずか3ヶ月で、交際、半同棲発覚。
あまりに早すぎる気がします。
2人が出会ったのは、今年5月の「午前5時47分の時計台」での共演。
今日で千秋楽を迎えました。
鳴り止まない拍手、スタンディングオベーションに
号泣してしまいました笑
この作品に出会えていい仲間と出会えて本当に良かったです。
本当に楽しくて家族みたいな山本屋が大好きです!!
ありがとうございました!! pic.twitter.com/bYreNf9ffr— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年6月4日
おはよう♪
今日も稽古行ってきます!
壱成さんと撮りました? pic.twitter.com/TNdqPt0yuF— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年5月29日
このときから交際ということはないのでしょうか。
仮に、一線は超えていなくても、お互いに好意を持っており、それが離婚の理由ということは?
いしださんの細かすぎるルーティンも、離婚理由の1つだったと思います。
ですが、冷え込んだ夫婦生活をしている中、飯村さんと出会い、離婚に踏み切ったというのが、真実なのかもしれません。
いずれにしても、いしださんは、次は失敗しないようにしないといけませんね。
相手は、若いですし。
ただ、交際は良しとしても、半同棲は早すぎた気がしますが。
ちなみに、「午前5時47分の時計台」について、フジテレビ『バイキング』で、石田純一さんが取材にきています。
このときに、未来のお義父さんになるかもしれない人と対面しています。
こんちにはー!
今日ちょっと寒いね…??バイキングで映ってたのお父さんが送ってくれました♪ pic.twitter.com/hT9tsdiLOp
— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年5月18日
バイキング見てくれましたか??
私が少し映りました?
わかるかな?? pic.twitter.com/uigxDYL1Wf— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年5月17日
飯村貴子とは?

- 名前:飯村貴子(いいむら・たかこ)
- 生年月日:1998年10月7日(19歳)
- 身長:162センチ
- スリーサイズ:87-60-85センチ
- 趣味:ダンス・カラオケ・DVD鑑賞
- 特技:ダンス・ものまね
- ブログ:https://ameblo.jp/takako1007-1007/
- Twitter:https://twitter.com/Taka33Shizu
6歳から芸能活動を開始。
芸能事務所は、2004年から2010年まで、放映新社に所属していたとのこと。
2011年に移籍していますが、事務所名は不明です。
受賞の経歴は、「EXTENSION voll.2rレディースコンテスト グランブリ」「ミスアクション2017フォトコンテスト第1回 銅賞」。
出身高校は、日出高等学校と思われます。
http://www.hinode-s.ed.jp/senior/
制服が似ていますし、飯村さんは高校2年のときハワイに修学旅行に行っています。
昨日無事卒業しました!
高校3年間はとても楽しかったです!
みんな優しくて楽しくて最高でした!
お祝いの言葉ありがとうございました!!
これからもがんばります!!!! pic.twitter.com/FQrfV6gEgh— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年3月12日
https://ameblo.jp/takako1007-1007/entry-12093196164.html
また、この高校は芸能コースもあります。
もしかして、中学も日出中学校かもしれません。
大学は行っていないようです。
今日はセンター試験の日!!
うちは受けないけど
受験する方頑張ってください!!— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年1月14日
日本政策金融金庫の広告モデルも務めていますけどね。
最近よくお友達から
大学で貴子見つけたってくる笑
懐かしきショート時代!! pic.twitter.com/sa0e9LFGtE— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年6月26日
また、サンリオピューロランドが好きなようで、よく行っているようです。
今日はサンリオにきてるよ♪ pic.twitter.com/D29ywPc5SB
— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年6月12日
あと、こちらがお姉さん。
お姉さんも可愛いですね。
家族で久しぶりにご飯♪♪ pic.twitter.com/NMfQlEqr56
— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年5月15日
おわりに
いしだ壱成さんは、離婚して間もないですが、交際が発覚してしまいました。
世間のバッシングは厳しいと思いますが、それを覆すぐらいのものを見せてほしいですね。
若い女の子を傷つけないようにしてください。
11月16日追記:いしだ壱成が会見
オリコンニュースの報道です。
俳優のいしだ壱成(42)が15日、都内で会見を開き、女優の飯村貴子(19)と交際中であることを語った。交際のきっかけは「早い話が一目ぼれ」とデレデレだった。
いしだは8月に2014年に再婚した一般女性と離婚。16日発売の『週刊文春』(文春オンライン)では5月の舞台『午前5時47分の時計台』で共演した飯村との半同せいが報じられた。会見でいしだは「事実です」と報道を認め、交際の経緯を問われると「早い話が一目ぼれ」という。ただ、交際が始まったのは「離婚した後です」と結婚生活との重なりはないことを断言した。
離婚が成立する前から好意はあったという。年齢差もあり「こんな方とお付き合いできるわけがない。友達でいいと思った」と考えていたが離婚も成立し、急接近した。結婚については「僕、向いてないんで」と消極的。「2人で共通の好きなものを見つけられた。彼女もまだ焦ってない。先に魂と魂の結びつきで楽しいことができれば」と時間は置くという。父・石田純一は東尾理子と出会い、3度目の結婚で幸せな家庭を築いているが「大きな希望ですね」と笑った。
すでに純一、理子夫妻にも紹介済みで、2人の様子について「固まってましたね。『お前も俺と同じ道を行くのか』」と笑いながら明かしつつも「父も心配していた。『安心したよ』と言ってました」という。飯村の両親ともすでに面会しており「すぐ交際は認めてくれなかった」としつつ、現在は公認の仲であることを明言した。
会見では「本当に理想の相手に出会えた」とのろけまくり。「性格がすごく合う。以心伝心で生活できている」と話し、「けんかも1回もない」ときっぱり。飯村の写真を携帯電話の待ち受け画面に設定するだけでなく「毎日、変えてるんです。毎日、撮ってます」と笑顔が止まらなかった。さらに生電話も。飯村は「なくてはならない存在」と語り、「結婚は視野に入れています」と前向きだった。
報道陣から「最後の恋ですか?」と問われると、いしだは「最後の恋です。これで最後にします」ときっぱり。メッセージを求められると「一生、仲良くしてください」と語りかけていた。
いしだと言えばフジテレビ系バラエティー『良かれと思って!』(毎週水曜 後10:00)に出演し、「朝起きたら水と白湯を用意する」「サラダを食べる際には7種類のドレッシングを用意する」という7ヶ条の細かすぎるルールを設けていたことを告白していた。現在も3つほど残っているが、逆に飯村に尽くしているとも。「お風呂から出てくるとバスタオル出してる」と笑顔で奉仕を語り、「人間、変われば変わる」とにっこり。報道陣から「今までのルーティーンは何だったんですか」とツッコまれると「自分に言いたいですね。なんでだろうって」と苦笑いだった。
引用元 オリコンニュース
いしださんは、飯村さんとお揃いのリングを見せての会見でした。
交際のきっかけは、いしださんの一目惚れだったとのこと。
ですが、交際は、離婚したあとと話しています。
舞台『午前5時47分の時計台』の千秋楽が、6月4日なのに、いつ再会したのでしょうか。
連絡を、まめに取っていたのでしょうか。
実は、飯村さんに「離婚成立するまでは会わないでください」と言われていたようで、その間ずっとラインでやりとりしていたそうです。
いしださんは離婚前から好意があったそうで、やはり、飯村さんの存在が「(彼女への気持ちが)原因の一つでもある」と説明しています。
「こんな方とお付き合いできるわけがない。友達でいいと思った」というコメントも、飯村さんを立てただけなのではないでしょうか。
また、いしださんは、「東京と石川に家があって、東京にいるときは毎日一緒にいるのでほぼ事実です」「彼女が一緒にいたいといってきたので、1カ月くらい前から一緒に住んでいます」と話しています。
両家の公認の交際ということですが、半同棲も公認なのでしょうか。
しかも、前妻と暮らしていた家で、半同棲といいます。
さらに、飯村さんは「物には罪がないし、お金がもったいない」と、前妻が使っていた箸やスニーカー、カーラーを使っているそうです。
会見の最後で、いしださんは、ルーティーンについて話しています。
今は飯村さんに強要していないようですが、最後までそれを徹底しないと、今度こそ日本中の女性を敵にまわしてしまうでしょう。
「自分に言いたいですね。なんでだろうって」じゃなくて、しっかり反省しないと同じことを繰り返す気がします。
ちなみに、お互いを「たーたん」「いっくん」と呼び合っているそうです。
また、飯村さんも交際を認めています。
お久しぶりの投稿です!
今回の騒動でお騒がせしております!
週刊文春さんのおっしゃる通り
私飯村貴子は、俳優のいしだ壱成さんと交際させて頂いております!
しばらくの間、お騒がせするかもしれませんが
女優業の方頑張りますので変わらぬ応援よろしくお願い致します🙇♀️— 飯村 貴子 (@Taka33Shizu) 2017年11月15日
※11月16日追記:飯村貴子インタビュー
15日のいしださんによる会見修了直前で、いしださんは飯村さんに生電話しました。
打ち合わせなく、急な電話にも関わらず、飯村さんは、焦ることなくインタビューに応えます。
いしださんの飯村さんへの話し方が、子供に話す感じで、ちょっと気持ち悪い印象。
いつまでこのイチャイチャぶりを維持できるのか、少し心配ですね。
インタビューの一部始終は、このようになります。
飯村さんが電話に出ます。
いしだ「たーたん?ごめんね。」
飯村「うん。」
いしだ「あのー、たーたん、すごいマイク向けられているから、そのまま緊張しないでしゃべって~。」
飯村「うん。」
いしだ「報道陣の皆様に『こんにちは』して~。」
飯村「あっ、こんにちは~。」
いしだ「自己紹介して~。」
飯村「どーも、飯村貴子です。お騒がせして、すみません。」
インタビュアー「壱成さんのどんなところが好きなんですか?」
飯村「あっ、そうですね。とりあえず、普通に優しくて、いつも私のことを考えてくれたりとか、今体調崩してて、家事とか率先してやってくれたり、もー全部が好きなんですよー。どこがというよりも、この人のことが、好き。人間性が好きです。私は。」
インタビュアー「貴子さんにとっては、壱成さんはどんな存在ですか?」
飯村「貴重な存在ですね。いなくてはならない存在です。」
インタビュアー「年の差とかというのは、全然気にならないですか?」
飯村「そうですね。えっとー、今は全く気にならなくて、年の差は感じないんですよ。」
インタビュアー「今後は、壱成さんと未来、どうなりたいとかありますか?」
飯村「付き合って間もないので、んー、結婚は視野に入れています。」
インタビュアー「例えば、いつごろまでにしたいなみたいなというのはあるんですか?」
飯村「今のところ、特にないんですけど、お互いのタイミングとかを見つつですね。」
インタビュアー「壱成さんは、最後の恋とおっしゃってますけども、浮気の心配とかはないですか?」
飯村「ないですね。」
インタビュアー「壱成さんは、亭主関白で、今までルールが厳しいと知られてますけど、そういったことはないですか?」
飯村「そうですね。前の奥さんにはあったみたいですけど、『ごめんちょっときついからやってくれる?』と言えばやってくれますし、最近お買い物にも一緒に来てくれて、荷物を持ってくれたりとか、亭主関白とか全く無いです。」
インタビュアー「不満はないですか?」
飯村「不満はないですね。」
インタビュアー「ちなみに、今、すごく早く電話に出たんですけど、何をなされていたんですか?」
飯村「今は、お友達と電話していました。」
インタビュアー「これで、今回の会見で、お2人の仲が公になりましたけど、今後2人でどんなふうにやっていきたいと思っていますか?」
飯村「私たちらしく2人でやっていこうかなと思います。」
インタビュアー「ありがとうございました。」
いしだ「じゃね~。あとでね~。たーたん。」
これを見せつけられると、前の奥さんが、かわいそうですよね。
※11月16日追記:いしだ壱成のブログ
16日、いしださんが、自身のブログを更新しました。
本日発売の週刊文春さんに突撃取材を受けました。
新しい恋人との交際についてです。
文春さんが書いた通り、女優の飯村貴子さんとお付き合いをさせて頂いております。
昨日の記者会見と文春さんのインタビューで、粗方のところはお話しさせて頂きました。
記者会見では、夜帯にもかかわらず本当に沢山の媒体の記者さんにいらしていただきました。
皆様、お忙しいなかありがとうございました。
どうしても、彼女のことを聞かれると動かない顔が綻んでしまい、恥ずかしいところをお見せすることになり、本当に恐縮しています。
さて、飯村貴子さん。
出会いは劇団山本屋主宰『午前5時47分の時計台』の舞台稽古でした。
最初のうちは、仲良い先輩と後輩という関係がしばらく続きましたが、あまりの年齢差にお互い悩むこともありました。
舞台を終えて、食事やドライブに僕が半ば強引に誘い出し、あちこちへ出掛けて行って色んな話をしました。
折しも、前妻との結婚生活は冷え切ったものとなっていました。
そして、前妻と話しあい離婚をしました。
その後、しばらく時間をおいて仲良い先輩と後輩という間柄から恋人同士にお互い無理のないスピードで発展させていき、今に至ります。
彼女は僕に笑顔を取り戻してくれました。
いつぶりだろう、こんなに笑ったのは。小さな幸せを感じる大切さを改めて教えてくれました。1円の大切さ。人齧りの有難さ。
ずっと一生懸命に支えてくれています。
食事、メンタル、フィジカル、そして将来。
なにも怖くない。なにもいらない。
ただいてさえしてくれればそれでいい。
二人とも、いく分か性格も変わりました。
僕は陽気なおじさんに。
彼女は家庭的な女性に。日々変化しています。
ツインソウル、もしそれが本当に存在するならきっと僕たちのことをいうのだろうと二人で頷きあっています。わからないですがそうとしか考えられない。説明がつかない。
それほどまでにフィットした関係を作ることが出来ました。
近い将来の夢。
九谷焼という愛する石川県の伝統工芸を勉強する。
自分たちのオリジナルの作品を作る。
作品を通して、微力ながら地域活性の力になれたら本望、それを目指してまずは勉強に励もう。
小松の仲間の家が窯元を営んでいます。
ウチで焼けばいいよ、と有難い言葉をもらいました。
まずは働きながら修行です。二人で。
顔面に後遺症が残り、僕は演技をするのが困難です。
あきらめたくはない、けどこれは何かのサインかもしれない。悶々とするなか、彼女が発した一言。
九谷焼を盛り上げたい、手伝ってほしい。
地域に貢献したい。若いから出来ることがある、
騙されたと思って、手伝ってほしい。
絶対楽しいから。と。
近い将来、僕らは鶴来の山あいで九谷焼の勉強をし、焼き、また貝殻と木を使って様々な生活用品や雑貨を作り、二人三脚で歩んでいる筈です。
こうして授かった新しい恋人と過ごす笑いの絶えない日々。
また、東京と北陸を行ったり来たりする生活が
始まります。最近、お騒がせしてばかりで本当に申し訳ありません。
また、たくさんの激励のお言葉感謝致します。
そしてこの菊理姫がつないだご縁、大事にします。
引用元 いしだ壱成公式ブログ
いしださんは、顔面神経痛の後遺症が残っているようです。
そこで、将来は焼き物の世界などで、生活をしたいと述べています。
この優しい気持ちを、ぜひとも維持してもらいたいですね。
※11月16日追記:石田純一コメント
16日、いしださんの父親・石田純一さんが、テレビ朝日系「グッド!モーニング」の直撃を受けました。
そこで出たコメントは、「ちゃんといろいろ(離婚の)事後談とかうまくいっているんだったらいいんですけれども…。ちょっとそこら辺は心配してます」というものでした。
離婚して間もないのに、ノロケた会見やブログ。
前の奥さんとしてみれば、「私が受けた、訳の分からないルーティーンはなんだったの?私のことは好きではなかったの?」と思うでしょう。
いしださんには、もう少し、「気を使う」ということを覚えたほうがいいと思います。
もっと大人になるべきでしょう。
でなければ、同じ過ちをするのではないでしょうか。
※11月20日追記:前妻の私物を使っている理由
20日、飯村さんが、フジテレビ系「バイキング」にVTR出演しました。
そこで、改めて、前妻の私物を使っている理由を説明。
箸、ヘアカーラー、スニーカーなどを使っている理由について「元奥さん(の私物)だからといって、すぐ捨てたりとかは物のありがたみがないので、使える物は使わないともったいない」と、倹約のためとのこと。
寝具、ベッドについても「枕は違います。ベッドはそうですね」。
「買い換えるなら他のことにお金使いたいので。それならおいしいもの食べたいので」としています。
いしださんは番組に出演しており、「全部(前妻が)捨てていった物なんです」と補足。
司会の坂上忍さん(50)は、「捨ててったとしても、前の奥さんが知ったら気分害するって」と指摘。
いしだは「僕もそう(廃棄)したいって言ったんですよ。でも彼女が『物には罪がない』って言ったんですよ。『例えば記念品、ネックレス、指輪、そういう物はイヤだと。消耗品であれば私が使いたい』と」と、飯村の考え方に納得したことを説明。
これは、本人たちが良ければ構わないと思いますが、大抵の人は嫌がります。
前妻も、もちろん嫌がる可能性があります。
ですから、いしださんは、あえて公にする必要はなかったのではないでしょうか。
ネタとして公表したかもしれませんが、前妻がかわいそうですね。
周りからは気持ち悪い旦那だったんだねと言われるのは、辛いでしょう。